忍者ブログ

office2021

powerpointダブルクリックだけで速攻スライドショー開始

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

powerpointダブルクリックだけで速攻スライドショー開始

powerpointダブルクリックだけで速攻スライドショー開始
"Microsoft Office2021409-299-1" style="width: 298px; height: 170px;" 
PowerPointでは、スライドショーを開始したい時には、編集画面で、
"Microsoft Office2021409-299-2" style="width: 429px; height: 119px;" 
リボンにあるボタンや、ショートカットキーでスライドショーを開始します。
ただ、プロジェクターでスライドを大きく映し出して、たくさんの人に見せる時などは、スライドショーを開始する前の編集画面をみんなに見せることになってしまい、若干モタモタした印象になってしまうこともあります。
そこで便利なのがこれからご紹介する保存の方法。
PowerPointの各バージョンでちょっとずつ操作が違うので、お使いのバージョンの部分をご覧ください。
"Microsoft Office2021409-299-3" style="width: 229px; height: 119px;" 
【PowerPoint 2013・2010】
モタモタ感無くスライドショーを開始できるようにしたい文書をPowerPointで開いた状態で、[ファイル]タブをクリックします。
"Microsoft Office2021409-299-4" style="width: 520px; height: 354px;" 
【PowerPoint 2013】
左側で[名前を付けて保存]をクリックし、その右側で保存する場所を指定すると、ダイアログボックスが表示されます。
ダイアログボックスが表示されたら、このまま読み進めてください。
【PowerPoint 2010】
左側で[名前を付けて保存]をクリックすると、ダイアログボックスが表示されます。
ダイアログボックスが表示されたら、このまま読み進めてください。
"Microsoft Office2021409-299-5" style="width: 299px; height: 271px;" 
【PowerPoint 2007】
画面左下の[Officeボタン]をクリックし、[名前を付けて保存]から[PowerPointスライドショー]をクリックします。
"Microsoft Office2021409-299-6" style="width: 300px; height: 185px;" 
【PowerPoint 2013・2010・2007】
ダイアログボックス左側や上部を使って、保存する場所を指定します。
【PowerPoint 2013】
PowerPoint 2013で、このダイアログボックスが表示される前に保存する場所を指定し終わっている方は、指定し直さなくてOKです。
"Microsoft Office2021409-299-7" style="width: 296px; height: 187px;" 
更に、ダイアログボックス下部にある[ファイル名]に、好みの名前を入力し、
"Microsoft Office2021409-299-8" style="width: 302px; height: 183px;" 
そして最大のポイントがここ!
更に[ファイル名]の下にある、[ファイルの種類]の[▼]をクリックし、一覧から「PowerPointスライドショー(*.ppsx)」を選択し、[保存]をクリックします。
【PowerPoint 2007】
PowerPoint 2007では、既に「PowerPointスライドショー」になっているので、そのまま[保存]をクリックします。
"Microsoft Office2021409-299-9" style="width: 160px; height: 132px;" 
スライドショー形式で保存したことでどんなことになるのか、早速確認してみましょう!
一旦、PowerPointを終了させてください。
スライドショー形式で保存した文書のアイコンをダブルクリックしてみましょう!
"Microsoft Office2021409-299-10" style="width: 301px; height: 165px;" 
編集画面が表示されることなく、いきなりスライドショーを開始することができました!
これでモタモタ感なくスライドショーを開始できるようになったわけですが、この形式で保存した後に、必ずと言っていいほど迷うのが、「このファイルってもう編集できないの?」ということ。
ダブルクリックだとすぐにスライドショーが開始されるので、編集画面で文書を開くにはどうすればいいんだろう?と悩むわけです。
 https://www.becoolusers.com/powerpoint/ppsx.html
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R