Outlook表示の切替(メール・予定表・連絡先・タスク)について
それでは実際に表示を切り替えてみましょう。
Outlookの起動
"Outlook2021618-96-1"
スタートメニューから「Outlook」を起動します。
"Outlook2021618-96-2"
デフォルトではメール(受信トレイ)が表示されます。
"Outlook2021618-96-3"
画面左下のアイコンで、表示を切り替えることができます。
予定表に表示を切り替え
"Outlook2021618-96-4"
「カレンダー」のアイコンをクリックすると
"Outlook2021618-96-5"
予定表に表示を切り替えることができます。
連絡先に表示を切り替え
"Outlook2021618-96-6"
「ヒト型」のアイコンをクリックすると
"Outlook2021618-96-7"
連絡先に表示を切り替えることができます。
その他に表示を切り替え
"Outlook2021618-96-8"
「・・・」をクリックすると
"Outlook2021618-96-9"
ポップアップが表示され、「タスク」「メモ」「フォルダー」「ショートカット」に切り替えることができます。
ショートカットキーで表示を切り替え
キー 操作
Ctrl + 1 メール(受信トレイ)に表示を切り替え
Ctrl + 2 予定表に表示を切り替え
Ctrl + 3 連絡先に表示を切り替え
Ctrl + 4 タスクに表示を切り替え
Ctrl + 5 メモに表示を切り替え
Ctrl + 6 フォルダーに表示を切り替え
Ctrl + 7 ショートカットに表示を切り替え